

誕生日など、特定の日を基準にメールを自動配信!
あらかじめ、登録者に誕生日等を登録してもらうことで、特定の日を基準にメールをを送ることができます。
誕生日当日だけでなく、誕生月の1日に「今月は○○さんのお誕生日がありますね!」というメールを送ることもできます。
また、誕生日など登録者個別に設定されている日付ではなく、 セミナー開催日やキャンペーン終了日など特定の日付を基準としたを設定することも可能です。
例えばこんな使い方もできます
- 登録者ごとの誕生日の「1ヶ月前」と「当日」に…
- キャンペーン終了日の「3日前」と「前日」と「当日」に…
- セミナー開催日の「1週間前」と「前日」と「当日」と「3日後」に…
登録者データ内に登録されている日付を基準にメールを配信
誕生日等の記念日を登録してもらい、その日付を基準にメールを配信します。
■バースデーメールの配信例
※「1ヶ月前=先月」となります
バースデーメールを自動で送る「有効期間」も設定可能
バースデーメールは特別な設定をしない限り毎年同じメールが送られますが、「このメールはこの期間だけ有効にしたい」という場合、有効期間を設定することができます。
※上記の例では、2012年の1年間のみバースデーメールを自動配信します。
指定した日付を基準にメールを配信
セミナー等のイベント日を設定し、その日付を基準にメールを配信します。
■イベントメールの配信例
« 前のページに戻る